私がFusion360でモデリングをするようになったきっかけ

  • 投稿カテゴリー:portfolio

ファブラボでのものづくりをきっかけに、Fusion360を使い始めた。小学生の頃ドロー系ソフトでの作図に限界を感じてFusion360を使い始め、以後は3Dプリンターやレーザーカッターによる制作に活用してきた。印鑑ケース、自動水やり機、ミニカー用パイロン、USB-DMXアダプタの外装など、何気ないものをたくさん作ってきた。

サークルのスピーカーの端子の交換修理

  • 投稿カテゴリー:portfolio

サークルで使用している返しスピーカーのスピコン端子を交換修理した。経年劣化によりロック機構が緩み、音切れの原因となっていたが、NEUTRIK製の交換用端子により安定した接続を回復。分解・はんだ付けを行なって、現場で安心して使えるようになった。

アカペライベントの運営とグッズ製作

  • 投稿カテゴリー:portfolio

アカペライベント「伊香保ACAPPELLA STAIRS 2024」にて、コアスタッフとして運営とグッズ制作を担当した。ステッカーやパネル、のぼりのデザイン・入稿や当日のカメラを担当した。視認性とコストを両立させた看板設計や、ホワイトボード機能付き手持ちパネルの作成を工夫した。

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません